「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「煩悩林道2024」vol.10「蘭越磯谷線」
普通林道 「蘭越磯谷線」
走行日:2024/04/07
場 所:寿都町
延 長:4,000m(町営牧場迄)
路 面:舗装
そろそろ山菜の生育状況が気になって来たので偵察へ

そろそろ山菜の生育状況が気になって来たので偵察へ

今年は山はまだ真っ白

後志道は本当に時短になりますねぇ!

2024年度中に「仁木IC」が開通予定だそうです!

どんどん橋脚も完成しています

仁木町「円山」の雪も少し減りました

岩内の海岸も春らしくなりました

積丹半島遠望

おぉコイノボリ

風が無く穏やか過ぎ!


雷電海岸

「蘭越磯谷線」入口。
久々に絶景の「町営牧場」まで行ってみましょう!

0.5km地点

1.0km地点

1.5km地点

2.0km地点

2.5km地点

2.9km地点、右手に「磯谷幌別川線」分岐


3.0km地点

3.5km地点

4.0km地点で「町営牧場」に到着





良い処だけどいつも強風です!



島牧方向遠望

「大平山」

「狩場山」も真冬
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
